Hulu

Huluの無料トライアルってお得なの?お試し期間・評判・メリット・解約方法を解説

Huluって実際どうなんだろう…?

新規申込みで2週間無料でも損はしたくない!

Huluに申し込む前に、Huluについてもっと詳しく知りたい!

 

こんな疑問・要望にお答えします。

 

Huluとは日本テレビグループのHJホールディングス㈱が運営する動画配信サービスです。

 

本社はアメリカですが、日本でも上記の子会社を設立し2011年9月から本格的にスタートしました。

 

月額933円(税別)60,000本以上映画ドラマバラエティアニメなどの豊富なジャンルが完全見放題で楽しめます。

 

他の動画配信サービスにはあまり見られない完全定額制となっています。

 

Huluに課金システムは無いので、ついついレンタル(有料)作品に課金してしまって翌月請求が来て後悔してしまう…という方にはおすすめのサービスです!

 

今回はそんなHuluに申し込む前に知っておきたい、無料お試しできる期間や利用者の評判メリット・デメリット作品ラインナップ登録から解約までの流れをご紹介していきます。

 

 

14日間無料でHuluを体験する

クリックするとHulu(フールー)の公式サイトへと移動します

無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに

※14日間無料体験中に解約しても料金はかかりません。

Huluの基本情報

Huluの基本情報

Huluの基本情報についてご紹介していきます。

 

  料    金 (税別) 見放題作品数 お試し無料期間 特徴

Hulu

933円 60,000本~ 14日間 完全定額制

TELASA

562円 10,000本~ 30日間

毎月550円分のポイントが付与

FODプレミアム

888円 40,000本~ 14日間

毎月最大1,300円分のポイントが付与

Paravi

925円 非公開 14日間

毎月1本レンタル作品が無料になるチケットが付与

 

Huluの月額料金は933円(税別)です。

 

テレビ朝日のTELASA、フジテレビのFODプレミアム、TBS・テレビ東京のParaviなど、テレビ局が運営している他の3社のサービスと比較しても動画配信サービスの一般的な料金といえます。

 

無料お試し期間は2週間とやや短いですが、サービス内の作品は全て無料で楽しめます。

 

期間内に解約すれば料金は一切かかりません

 

契約後も完全定額制なので月額料金以外の追加料金が一切発生しないのもHuluの特徴のひとつです。

 

月額933円(税別)で60,000本以上の動画が見放題で楽しめます!

 

 

Huluの評判・口コミ

次にHuluの利用者からの口コミや評判についてまとめてみました。

 

 

TwitterでもHuluに入っていて良かったという声が多く見られます。

 

お目当ての作品のために入り直しましましたという人も結構いましたね。

 

後悔しているという声はほとんどなかったです。

 

 

Huluの作品ラインナップ

Huluの作品ラインナップ

Huluのの見放題の作品数は約60,000本以上となっています。

 

日本テレビ系の作品を中心に、ドラマやバラエティ、アニメが豊富に揃っています。

 

また、Huluの発祥がアメリカということもあり、海外ドラマが充実しているのも特徴のひとつです。

 

 

逆に映画には弱く、特に日本映画や韓流作品などは少なく、配信期間なども限られています。

 

最新の日本映画や韓流作品を見たいという方はU-NEXTがおすすめです。

 

U-NEXTについて

無料トライアルや作品ラインナップは以下の記事で解説しています。

U-NEXTを徹底レビュー!無料トライアル・評判・メリットから解約方法まで解説

 

Huluを使ってみた感想・レビュー

Huluを使い始めてから4年以上が経過しますが、かなり満足しています。

 

日本テレビ系列のドラマの見逃し配信やバラエティ番組の過去動画が見れるだけでも月額料金分のもとは完全に取れています。

 

以前は『旅猿』DVDをよくレンタルショップに借りに行っていましたが、Huluに加入してからは行かずに自宅で楽しめています。

 

映画は確かに少ないので、そこはU-NEXTとの二刀流で使い分けています。

 

好きな作品が日本テレビ系列に集中している人や海外ドラマが好きな方にはおすすめのサービスです。

 

14日間無料でHuluを体験する

クリックするとHulu(フールー)の公式サイトへと移動します

無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに

※14日間無料体験中に解約しても料金はかかりません。

Huluのメリット

Huluのメリット

ここからはまだあるHuluのメリットについてご紹介していきます。

Huluのメリット

  • その①:月額933円(税別)で全ての作品が見放題
  • その②:フルHD画質に対応で画質がキレイ
  • その③:ダウンロード機能でどこでも作品が楽しめる
  • その④:スマホアプリが使いやすい
  • その⑤:日テレ系ドラマ・バラエティの過去動画が充実
  • その⑥:海外ドラマの作品が充実している
  • その⑦:リアルタイム配信の番組が楽しめる

 

その①:月額933円(税別)で全ての作品が見放題

Huluは月額933円(税別)でサイト内のすべての動画、約60,000本が見放題で楽しめます。

 

課金システムが無いのでついつい有料作品を借り過ぎて翌月後悔するということはありません。

 

月額料金は約1,000円と、DVDレンタル商品5本分の金額でサイト内の作品を好きなだけ楽しめると考えると大変お得です。

 

取り扱いジャンルも国内映画、ドラマ、バラエティ、アニメはもちろんのこと、海外映画・ドラマ、ドキュメンタリーに加えHuluでしか見れないオリジナル作品もなど豊富に揃っています。

 

 

その②:フルHD画質に対応で画質がキレイ

Huluは1080pのフルHD画質に対応しているため、画質がめちゃくちゃキレイです。

 

DVDで見慣れていると最初は驚きます。

 

スマホなど小さい画面で見る機会も多いので、画像がキレイだと目にも優しくて助かります。

 

 

その③:スマホアプリが使いやすい

スマホで見る際に利用するアプリも操作性がよく、Huluのメリットといえます。

 

画質の調整や倍速機能など作品を見ている途中でも操作しやすく大変便利です。

 

画質の調整に至っては見ている環境の通信速度によって自動で画質を調整してくれるので、動画が固まるということはほぼありません。

 

 

その④:ダウンロード機能でどこでも作品が楽しめる

さらに外で見る機会が多いという方にはダウンロード機能がついているのも嬉しいポイントです。

 

自宅のWIFI環境でダウンロードして移動中の電車や飛行機の中で動画を楽しむことができます。

 

もちろんダウンロードした作品を見る際、通信料は一切かかりません。

 

 

その⑤:日テレ系ドラマ・バラエティの過去動画が充実

Huluは日テレ系のドラマやバラエティの最新動画から過去動画まで豊富に揃っています。

 

Huluは日本テレビが運営に出資をしているため、日本テレビ制作の作品が豊富に揃っているんです。

 

放送中のドラマの見逃し配信はもちろんのこと、Huluでしか見れないスピンオフ企画など内容も充実しています。

 

現在配信中の日テレ番組

 

その⑥:海外ドラマの作品が充実している

日本のドラマだけではなく、Huluは海外ドラマも充実しています。

 

それもそのはず、Huluの発祥の地はアメリカで、本社もアメリカにあります。

 

海外ドラマにおいては本数が多いだけではなく、新作の配信開始が早いのも特徴です。

 

配信中の海外ドラマ

  • 『ウォーキングデッド』
  • 『スーパーナチュラル』
  • 『ゲーム・オブ・スローンズ』
  • 『プリズン・ブレイク』
  • 『クルミナル・マインド』

 

その⑦:リアルタイム配信の番組が楽しめる

Huluの他ではあまり見られない、珍しい特徴のひとつがリアルタイム配信の番組が見れることです。

 

代表的なところでいうとアメリカの有名なフォックスグループが運営するFOXチャンネルなど10チャンネル以上のリアルタイム放送が見ることができます。

 

放送中のリアルタイム配信チャンネル

  • FOXチャンネル
  • ニコロデオン
  • ナショジオチャンネル
  • ヒストリーチャンネル
  • MTV MIX
  • BBCワールドニュース(日)
  • BBCワールドニュース(米)
  • 日テレニュース24
  • CNN.U.S
  • Baby.TV
  • NFLプレーオフ(ライブ)
  • ピックアップHulu
  • FIM EWC 2輪世界耐久選手権(ライブ)

 

14日間無料でHuluを体験する

クリックするとHulu(フールー)の公式サイトへと移動します

無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに

※14日間無料体験中に解約しても料金はかかりません。

Huluのデメリット

Huluのデメリット

加入を迷われている方の為に、Huluのデメリットにつても正直に述べておきます。

Huluのデメリット

  • その①:期間限定の作品が多い
  • その②:複数の端末で同時に見ることができない
  • その③:韓流作品(アジア系)の作品が少ない
  • その④:日本語吹き替えに対応している作品が少ない
  • その⑤:映画は期待できない
  • その⑥:無料トライアル期間が短い

 

その①:期間限定の作品が多い

見放題作品数は60,000本と多いですが、その数は年々増えているわけではありません。

 

Huluの見放題作品の中には期間限定の作品も多く含まれており、50000~60,000本の範囲で作品がどんどん入れ替わっていると考えて下さい。

 

レンタル(有料)商品が無いので、作品の入れ替わりがこまめにあったほうが飽きが来ないというメリットもあります。

 

しかし、見たい作品があったけどいつの間にか配信が終わってしまっていた!なんてことにならないように気になる作品があったら早めに見るようにしましょう。

 

その②:複数の端末で同時に見ることができない

Huluは複数の端末で同時に視聴することができません。

 

例えばわたしの場合、妻がパソコンで映画を見ているとき、わたしがスマホや他の端末を使ってドラマを見ることはできないので我慢するしかありません。

 

どうしても同時に見たい場合は別のアカウントを追加するしか方法はありません。

 

※ひとつのアカウントで2台同時に視聴することもできるようですが、規約違反となる場合があるのでやめておきましょう。

 

その③:韓流作品(アジア系)の作品が少ない

Huluの韓流映画やドラマの作品数は少ないです。

 

韓流作品だけではなく、アジア系の作品(中国など)全般がHuluではあまり見ることができません。

 

ジャンル分けも韓流映画と中国映画が【アジア】とひとくくりにされているので、検索が結構めんどくさいです。

 

Huluがアメリカに拠点を置く会社なので仕方ないところではありますね。

 

韓流作品をたくさん見るという方はU-NEXTのほうがおすすめできます。

 

U-NEXTについて

無料トライアルや作品ラインナップは以下の記事で解説しています。

U-NEXTを徹底レビュー!無料トライアル・評判・メリットから解約方法まで解説

 

その④:日本語吹き替えに対応している作品が少ない

アメリカが本社ということで痛いデメリットがもう一つ。

 

海外作品の日本語吹き替え版が少ないという点です。

 

人にもよりますが洋画や海外ドラマは日本語吹き替え版で見たいという方には見る作品が限られてきます。

 

ちなみにあまり量が多くないためか、洋画には『洋画を吹き替え版で楽しむ』というジャンルも用意されているので、うまく活用するのもいいかもしれません。

 

その⑤:映画は期待できない

弱いジャンルでいうと映画には期待できません。

 

特に新作の邦画は動画配信解禁になっても、Huluで配信されることはほぼありません。

 

配信が開始される目安としたら、地上波テレビ初放送と同時期くらいと考えていいかもしれません。

 

Huluメリットでもある完全定額制のイタイところでもあります。

 

無料トライアル期間が短い

Huluの無料お試し期間は14日間です。

 

他の動画配信サービスの無料お試し期間の平均30日と比較すると約半分の期間しかありません。

 

2週間とは意外と短く、特に働いている方には無料期間中に2回程度しか休みが来ないことになるので、Huluの全てを知るとなると大変な作業になります。

 

しかし、最近ではParavi(パラビ)も無料お試し期間が2週間に短縮されたことから、今後、動画配信サービスの無料期間は2週間というのがメジャーになってくるかもしれません。

 

 

14日間無料でHuluを体験する

クリックするとHulu(フールー)の公式サイトへと移動します

無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに

※14日間無料体験中に解約しても料金はかかりません。

Huluでよくある質問

次にHuluでよくあるQ&Aについてご紹介していきます。

  • 対応デバイスは何があるの?
  • 支払い方法は何があるの?
  • 新規会員登録者は本当に無料なの?

 

Q.対応デバイスは何があるの?

A.対応デバイスは以下のとおりです。

  • テレビ
  • Blu-rayプレイヤー
  • パソコン
  • iPhone/iPad
  • Android/Androidタブレット
  • Nexus Player
  • AppleTV
  • AirStick4K
  • Fire TV
  • Google Chromecast 
  • PS4

テレビやブルーレイプレイヤーの他にPS4など多彩なデバイスが使用可能なのもHuluの特徴です。

 

Google ChromecastFire TVなどのストリーミングデバイスを使えばテレビの大画面でHuluのドラマや映画を見ることができます。

 


Q.支払い方法は何があるの?

A.支払い方法は以下のとおりです

1. クレジットカード 
2. ドコモ払い
3. au かんたん決済
4. ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
5. PayPal
6. Hulu チケット※
7. iTunes Store 決済
8. Yahoo! ウォレット
9. Amazon アプリ内決済

※Huluチケットだと2週間の無料お試しサービスが受けられないので注意してください

Huluチケットとは

コンビニなどで購入できるプリペイドカードのことです。

Q.新規会員登録者は本当に無料なの?

A.はい。2週間の無料体験ができます。

無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません。

※2回目の登録の場合は登録日から料金が発生します。

Hulu2週間無料体験の登録方法

Hulu2週間無料体験の登録方法

Hulu2週間無料体験の登録方法を説明します

まずはHulu公式サイトへアクセスします。

 

登録手順

手順①:Huluのトップページから【今すぐ無料でお試し】をクリック

手順②:アカウント情報を入力

手順③:【2週間無料トライアルを開始】をクリックしたら登録完了

 

手順①:Huluのトップページから【今すぐ無料でお試し】をクリック

手順①:Huluのトップページから【今すぐ無料でお試し】をクリック

手順②:アカウント情報を入力

手順②アカウント情報を入力

アカウント情報を入力していきます。

入力項目は以下のとおりです。

  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • Eメールアドレス
  • パスワード
  • お支払方法

手順③:【2週間無料トライアルを開始】をクリックしたら登録完了

アカウント情報の入力が完了したら【2週間無料トライアルを開始】をクリックします。

 

登録したメールアドレスに認証メールが届いていれば登録は無事完了です。

 

Huluの解約方法

Huluの解約方法

料金を発生させたくない方は無料お試し期間の2週間以内に解約しましょう。

 

解約手順は以下のとおりです。

解約手順

手順①:Huluにログインし、右上の①▼→②アカウントの順にクリック

手順②:画面真ん中の解約するをクリック

手順③:アンケートに答える(任意)

手順④:アンケート入力画面の下、【解約する】をクリック

 

手順①:Huluにログインし、右上の①▼→②アカウントの順にクリック

手順①:Huluにログインし、右上の①▼→②アカウントの順にクリック

手順②:画面真ん中の解約するをクリック

手順②:画面真ん中の解約するをクリック

手順③:アンケートに答える(任意)

手順③:アンケートに答える(任意)

手順④:アンケート入力画面の下、【解約する】をクリック

手順④:アンケート入力画面の下、【解約する】をクリック

以上で解約完了です。

 

尚、解約後も契約満了日までは利用可能です。

※【解約する】ボタンの下に契約満了日が書いてあるので確認しておきましょう。

 

Huluのまとめ

今回はHuluについてご紹介してきました。

 

Huluのサービスをまとめるとこんな感じです。

 

Huluまとめ

  • 月額料金でサービス内のすべての動画が見放題
  • 国内・海外ドラマの作品が充実している
  • フルHD画質に対応して画質がキレイ
  • 韓流などアジア系の作品に弱い
  • 映画の新作には期待できない
  • 見放題作品の中には期間限定作品がある

 

以上を踏まえ、自分に向いたサービスと判断できたら、Huluの2週間無料トライアルに申し込みましょう!

 

きっと後悔することはないはずです。

 

今回は以上です。

 

14日間無料でHuluを体験する

クリックするとHulu(フールー)の公式サイトへと移動します

無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに

※14日間無料体験中に解約しても料金はかかりません。

あなたにおすすめの記事

-Hulu