
ストリーミング再生するときに、できるだけ通信料を抑える方法を教えてほしい!
こんな疑問にお答えします。
ダウンロード機能があると、外出先で通信料を限りなくゼロで動画を再生できたり、新幹線や飛行機など通信状況が悪い環境でも動画を楽しめたりと何かと便利ですよね。
今回はFODプレミアムのダウンロード機能について、そしてストリーミング再生時にできるだけ通信料を抑える方法を解説していきます。
FODプレミアムについて
目次
FODプレミアムでダウンロード保存は可能?
残念ながらFODプレミアムでは動画をダウンロード保存ることはできません。
外出先で使うことが多い方にはかなりマイナスポイントになってしまいます。
しかし、FODプレミアムはフジテレビの作品を中心としたドラマの配信だけでなく、漫画や雑誌なども読めて月額888円(税抜)!
これはテレビ局が運営しているHulu(日テレ)933円(税抜)やParavi(TBS・テレ東)925円(税抜)と比較するとよくわかります。
さらに、FODプレミアムは毎月最大1,300ポイント(1,300円相当)もらえるという、かなりのコストパフォーマンス!
多少のマイナスポイントは目をつむってもいかもしれませんね。
VOD料金・機能比較表
テレビ局が運営するVODの比較表です。
サービス名/項目 | 運営元 | 月額料金(税抜) | 配信数 | ダウンロード機能 | 無料お試し期間 | その他のサービス |
FODプレミアム |
フジテレビ | 888円 | 40,000本~ | ✖ | 2週間 |
|
Hulu | 日本テレビ | 933円 | 60,000本~ | 〇 | 2週間 | 完全定額制 |
Paravi | TBS/テレビ東京 など | 925円 | 非公開 | 〇 | 2週間 | 毎月1枚Paraviチケット |
TELASA | テレビ朝日 | 562円 | 10,000本~ | 〇 | 30日間 | 毎月550P付与 |
※右へスクロールすると全体が見れます
FODプレミアムで賢く動画再生して通信料を抑える
FODプレミアムにはダウンロード機能がないことがわかりました。
だったら少しでも通信料を抑えて再生したいですよね。
ここからは通信料を抑えて動画を再生する方法を解説します。
通信量を抑えて再生する方法は次の2つです。
通信料を抑える方法
- Wi-Fi環境で再生する
- 画質を抑えて再生する
Wi-Fi環境で再生する
当たり前ですがWi-Fi環境で再生すると通信料がかかりません。
最近ではWi-Fi環境を整備したお店なども増え、外出先でWi-Fi環境を探すのも昔ほど大変じゃなくなってきました。
これから先は更にWi-Fi環境が発展して、逆にダウンロード機能の必要性が低くなるかもしれませんね。
画質を抑えて再生する(※アプリ使用時)
画質を抑えて再生するのも一つの方法です。
FODプレミアムには【自動】と【軽量】の2つの画質を選択できます。(※アプリ使用時のみ)
FODでは【自動】と【軽量】の再生時のデータ通信量を次のように説明しており、【軽量】を選択すれば【自動】のときより2/3ほど節約できます。
【自動】
1時間再生した場合、最大で400MBのモバイルデータが使用されます。最小で150MBののモバイルデータが使用されます。
【軽量】
1時間視聴すると最大150MBのモバイルデータが使用されます。
出典:FODアプリ「動画視聴設定」より
アプリ使用時の画質の調整方法は次のとおりです。
step
1アプリの【メニュー≡】をタッチ
step
2【動画視聴設定】を選択
step
3画質を選択
画質の調整方法は以上です。
どうしてもストリーミング再生を避けたい場合は【Wi-Fi接続でのデータ通信時のみ動画を再生】にしておきましょう。
動画の録画は法律違反!
「録画アプリ」などを利用すれば、FODプレミアムで再生された動画を録画してオフラインで再生することもできます。
しかし、この方法は『著作権違反』となる可能性があるのでお勧めしません!
自己判断でお願いしmす。
ダウンロード保存ができる動画配信サービス
残念ながらFODプレミアムではダウンロード機能は使えません。
ただ、「ダウンロード機能はどうしてもほしい!」という方へ、ダウンロード機能が使える動画配信サービスの一部を紹介します。
ダウンロード機能付きの動画配信サービス
- U-NEXT
- Hulu
- dTV
- ABEMAプレミアム
- NETFLIX
- Amazonプライム
U-NEXT
ダウンロード機能 |
〇 |
月額料金(税別) |
1,990円 |
無料お試し期間 |
31日間 |
見放題作品数 |
190,000本 |
U-NEXTのメリット
映画・ドラマ・アニメなど190,000本以上の動画が見放題
動画以外にも、漫画・雑誌が楽しめる!
毎月1,200ポイントが無料でもらえる!
初回登録特典で31日間無料お試し+600ポイントがもらえる!
Hulu
ダウンロード機能 |
〇 |
月額料金(税別) |
933円 |
無料お試し期間 |
14日間 |
見放題作品数 |
60,000本 |
Huluのメリット
月額933円で映画やドラマ60,000本以上の動画が見放題!
完全定額制で追加料金一切なしで動画が楽しめる!
日本テレビのドラマやバラエティ番組が充実!
フルHD動画に対応でブルーレイ並みの高画質で作品が楽しめる!
dTV
ダウンロード機能 |
〇 |
月額料金(税別) |
500円 |
無料お試し期間 |
31日間 |
見放題作品数 |
120,000本 |
dTVのメリット
映画・ドラマ・アニメなど120,000本以上の動画が見放題
月額500円(税抜)でコスパがいい!
エイベックス通信放送が運営しているため、音楽動画が充実!
dポイントでレンタル(有料)作品を購入可能!
ABEMAプレミアム
ダウンロード機能 |
〇 |
月額料金(税別) |
873円 |
無料お試し期間 |
1ヶ月 |
見放題作品数 |
非公開 |
U-NEXTのメリット
5,000本以上オリジナル作品が見放題
国内最大級のアニメチャンネル!
20チェンネルを超えるライブ配信放送が楽しめる!
『オオカミ』シリーズなどオリジナル作品が地上波を超える面白さ!
NETFLIX
ダウンロード機能 |
〇 |
月額料金(税別) |
800円(ベーシック)/1,200円(スタンダード)/1,800円(プレミアム) |
無料お試し期間 |
無し |
見放題作品数 |
非公開(6,500本以上) |
NETFLIXのメリット
他の追随を許さないオリジナル作品の質と量
ゲーム機など対応端末が豊富
4K・UHDの高画質に対応(※プレミアムプランのみ)
ダウンロード機能対応でオフライン再生可能
amazonプライムビデオ
ダウンロード機能 |
〇 |
月額料金(税別) |
500円 |
無料お試し期間 |
30日間 |
見放題作品数 |
10,000本以上 |
amazonプライムビデオのメリット
月額料金500円でコスパが最強!
プライム会員の特典が他にも満載
4K・UHDの高画質に対応
ドキュメンタルなど独占オリジナル作品対が豊富で面白い
まとめ
今回はFODプレミアムのダウンロード機能について紹介してきました。
残念ながらFODプレミアムにダウンロード機能はありませんが、その他にもFODプレミアムには魅力的なサービスがたくさんあります。
FODプレミアム利用したことがないという方はまず2週間無料体験を試してみましょう!
今回は以上です。
FODプレミアムについて
▼登録方法はこちら▼
-
-
FODプレミアムに登録・入会する方法!無料体験できない問題もバッチリ解決!
続きを見る