
あと、入会時の注意点があれば教えてほしい!
今回はこういった疑問にお答えします。
本記事の内容
- dアニメストアの登録・入会方法を解説
- 入会時の注意点を解説
目次
dアニメストアの登録・入会方法
登録するための事前準備
dアニメストアに登録するには、「dアカウント」が必要です。
「dアカウント」をお持ちでない場合は事前に発行しておきましょう。
ドコモユーザーの方でも「dアカウント」をお持ちでなければ発行が必要です。
「dアカウント」は下記リンクから発行できます。
登録手順の説明
まず、dアニメストアの公式WEBサイトへアクセスします。
注意※アプリからの登録は出来ません!
公式サイトへアクセスして、無料体験に申し込まれる方は 初回31日無料お試し をクリックします。

ネットワーク暗証番号4桁を入力し、下にスクロールします。
上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意するに✅を入れ、申込みを完了するをクリックします。

確認の画面が出てきますので、問題がなければ 申込みを完了する をクリックします。

以上で、申し込みの手続きは完了です、
こちらからdアニメストアをお楽しみください。をクリックしてさっそくたくさんのアニメを楽しみましょう!

最初に好みの作品を5作選ぶ作業があります。
選ぶ作品により、ホーム画面に表示されるオススメアニメが変わってきます。
好みの作品や、気になる作品にチェック✅を入れましょう。

以上で、登録・入会の方法の解説は終わりです。
登録・入会時の注意点は?

登録・入会時の注意点は3つあります。
登録時の注意点
- 入会時期の注意点
- ドコモユーザー以外のお客様の支払い方法
- dポイントは利用不可
入会時期の注意点
dアニメストアに登録・入会するなら月初がお勧めです。
dアニメストアは毎月1日が月額料の起算日になります。
月の後半に入会すると無料期間が終わって月初までの期間が期間で月額料440円(税込み)が発生してしまいます。
ですので、無料体験に登録・入会する際はなるべく月初にするようにしましょう。
ドコモユーザー以外のお客様の支払い方法
ドコモ以外の人は支払い方法がクレジットカードのみとなります。
ですので、ドコモ以外の方で入会される方は事前準備としてクレジットカードも必要になってきます。
dポイントは利用不可
dアニメストアには有料のレンタル販売作品があります。
有料のコンテンツを購入する際、dポイントは使えません。
しかし、購入した金額に応じてポイントがたまります。(100円につき1ポイント)
ポイントは貯まりますが、レンタル作品に使えないのは残念ですね。
以上の3つが登録する際に注意しておきたい、知っておきたいポイントです。
また、以前は7日間の無料体験が2014年11月8日から31日に延長となっています。
また、いつ7日間に戻るかわからないので、お得なうちに無料体験に申し込んでみましょう!
詳しくはこちらからどうぞ
また、他の動画配信サービスも気になるという方は下の記事もご覧ください。